メニュー

乳腺の病気について

乳腺の疾患は、乳がん以外にも下記のような病気があります。

乳腺炎

乳腺がつまって、炎症が起こり、痛みや発熱が伴う病気です。授乳中の女性にみられます。乳腺炎には段階があり、重篤な症状の場合は、切開などの外科手術が必要になることもあります。

乳腺症

乳腺におこる良性の疾患で、ホルモンバランスが崩れた際に発生する様々な症状の総称をさします。生理前に症状が出て、生理後に和らぐケースもあります。乳腺症は良性の疾患で、一般的には、病気とはみなされませんが、中には、がん化してしまうものもありますので、気になりましたら受診していただくことをお勧めします。

乳腺繊維腺腫

主に成人女性の乳房に発生する良性の乳腺腫瘍です。乳腺に弾力のあるしこりが現れて自覚することができます。線維腺腫から「がん」が発生することはほとんどありませんが、医師による診断で判断されることをお勧めします。

乳汁分泌・血性乳汁

授乳期ではないのに、乳頭から分泌汁がでる症状です。分泌汁の色は、白色、透明、褐色、赤、黄など様々ですが、白や透明のものの多くは、ホルモンバランスの乱れによっておこるものです。血が混じって褐色または赤色の場合は、乳がんの症状の場合がありますので、受診していただくことをお勧めします。

乳房内石灰化

乳腺にカルシウムの塊ができることを「乳房内石灰化」といいます。しこりとして発見されることもありますが、しこりがわかりづらいものもあります。マンモグラフィ等による検査で発見することができます。良性のものが多いのですが、悪性(乳がん)のものもありますので、気になりましたら受診ください。

乳腺のう胞

乳腺がつまって分泌物がたまることで、球状の袋である「のう胞」がつくられる病気です。大きさは触って分かるものから、ごく小さなものまでさまざまです。数か所できる方もいます。「のう胞」にしこりがある場合は乳がんの場合がありますので、医療機関による適切な診断が必要です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME